たけ さん 13/05/03(金)12:19
[編集]
自治研の講座にさかしたら、市民力があがりますよ〜。
〜〜〜〜〜詳しくは ↓ ↓
12年目を迎えた沖縄自治研究会の今年度の企画は、
「より良い自治」を考えるために、
「沖縄21世紀ビジョン」と「沖縄振興一括交付金」を題材に、共に学び、話し合う場を設けます!!
自治研ブログにて「申込みフォーム」を設置します。
ブログはコチラ http://plaza.rakuten.co.jp/jichiken/
通年の企画です。後期の政策提案にも参加される方のご参加をお待ちします。
--------------------------------------------------------------
【日 程】
[第1回] 5月11日(土)午前10時〜12時
●「3つの陳情・請願プロジェクト結果報告」 佐藤 学(沖縄自治研究会事務)
●「自治を勝ち取る意味〜アラブの春:エジプトの事例〜」
モハメッド アブデルミギード サイード(琉球大学大学院生)
●「沖縄自治の過去・現在・これから」 島袋 純(琉球大学教授)
[第2回] 6月8日(土)午前10時〜12時
「沖縄21世紀ビジョンと沖縄振興一括交付金(仮)」 上原 良幸(前沖縄県副知事)
[第3回] 7月6日(土)午前10時〜12時
「沖縄の自治と振興の諸相」 上妻 毅((一社)ニュー・パブリック・ワークス代表理事)
[第4回] 7月27日(土)午前10時〜12時
「沖縄21世紀ビジョンについて」
※「おきなわ県政出前講座」申請中。日程は変更する場合があります。
[第5回] 8月10日(土)午前10時〜12時
第4回までをじっくり振り返り、「より良い自治」とはどういうものなのか、気づいた事を話し合ってみよう!
[第6回] 8月17日(土)午前10時〜12時
政策提案に向けて話し合ってみよう!
[後 期] 日程未定
自治体への政策提案
【会 場】
沖縄赤十字病院3階会議室(那覇市与儀)
※院内立体駐車場は有料です。会場にて駐車サービス券配布により、2時間以内100円です。
【参 加 費】
2000円/通年、学生1000円/通年
※但し、1回毎の参加の場合は、一般700円、学生500円です。
第4回は、「おきなわ県政出前講座」活用のため無料です。
※参加費は、第1回〜第3回の話題提供者講師料や報告書作成費用の一部に充てられます。
【お申込み】
お申込みは、4月24日(水)にブログにて「申込みフォーム」を設置しますので、もうしばらくお待ちください。
※申込み期間は、4月24日(水)〜5月10日(金)です。
※定員は、50名程度です。
※申込み完了後は、連絡・情報交換のため、申込者のアドレスを沖縄自治研究会のメーリングリストに登録しますので、ご了承ください。
※後期の政策提案にも参加される方のご応募をお待ちします!
※問い合わせ先:info@jichiken.org [PDF書類]
≫ re:平成25年度 「より良い自治とは」沖縄自治研究会講座のご案内
たけ さん 13/06/21(金)14:46
[編集]
自治研のHP更新中ですよ、こちらもご確認下さい